2017/10/29 12:37
モイ!
雨ばっかりでほんとにいやになる週末ですね。
10月の雨の多さと台風にはうんざりします。楽しいイベント事も多い10月なのに。。
こんな時にはフィンランドの素晴らしい夏の景色を思い出します。
というか逃避します。
現実逃避。笑
今日はフィンランドの世界遺産、要塞があったスオメンリンナ島の海の景色を。
本当にきれいなのです。水面が。光が反射して、きらきらして。
そして岩場。岩見てどうよと思うかもしれませんが、そこに立って海を見ると、ムーミンの気分になれます。
ムーミンのお話には、海がたくさん出てきます。特に灯台のお話は。
砂浜がない、ごつごつとした岩場もたくさん。お話に出てくる、ほんとの風景がそこにあります。
ムーミンたちが移り住んだ灯台の島は、きっとこんな感じで、岩の上を歩いて、海を眺めて、自然の中で暮らしたのです。
時に自然は厳しいもので、ムーミンたちも四苦八苦しましたが。
が、ムーミンの物語を読んだ方には、感動が訪れると思います。
もちろん読んでない方にも。
海だけじゃなくて、陸も夏には美しく、緑の草木や、きれいなお花が咲き乱れます。
快晴ならば、なおのこと美しいです。
岩場にも、きれいなお花が咲いていたのですよ。
夏のスオメンリンナ島、おすすめです。
美しいフィンランドの自然が見られます。
※ちょっと写真が荒れました。(謝)